さきたま新聞Back number―Contents NO.41~NO.45

『41号』Contents 2016 2/29
2015~2016
1頁―「モース博士銅像除幕式 石上寺」12/29
2頁―『熊谷市郷土文化会』第3回研修 大原墓地 11/5 
「古い写真から 八十二銀行
3頁―『愛染堂』修復工事始まる 下川上
第十回『熊谷の昔ばなし』をきく会 1/16 熊谷市立熊谷図書館
4頁―第16回『地平展』 10/25 埼玉県立近代美術館
深谷シネマ』移転5周年・NPO認定15周年の集い 大林宣彦監督 10/18
5頁―「群青色の、とおり道」
上映とゲストトーク 深谷シネマ 橋本剛実さん 伊嵜充則さん
―【前号訂正】―
6頁―『2015さよなら原発埼玉県民集会』 
12/4 さいたま市民会館おおみや
憲法ママカフェ』 生活クラブ熊谷支部くらぶルームさくら1/22
 講師―弁護士栗木祥子さん
7頁―第19回『生き活き文化祭』 
記念講演「平和と文化」 金子兜太さん 11/22 熊谷市緑化センター
「片倉シルク記念館」でみつけた一枚の写真10/14
8頁・9頁―『さいたま文学館』リニューアル 
新春企画「百人一首」展解説講座 1/30 大明敦さん
第五回文学講座「宮沢賢治を読む」 於小鹿野町 講師 須藤与志さん
『賢治と歩む会』 1/16 熊谷市民活動センター
「転校生高田三郎は風野又三郎だったのか」萩原昌好さん
10頁―『焼け跡から』希望舞台プロジェクト11/3 熊谷市文化センター
「山本慈昭 望郷の鐘満蒙開拓団の落日」上映会10/17熊谷文化センター
11頁―『埼玉・市民ジャーナリズム講座』
第22回 1/9 武蔵浦和コミュニティセンター
女性とシニアが情報発信~埼玉新聞のタウン記者の試み~
埼玉新聞社編集局長代理・吉田俊一さんとタウン記者 門奈直樹さん
第20回講座 11/14 
ゲスト青木陽子さん・NPO法人アジア障害者教育協会理事長 
主要メディアの危うさ~今こそ市民ジャーナリストの育成を~
12頁―『野間宏生誕百年記念フェスティバル』第21回「野間宏の会」
「新しい時代の文学」―今、なぜ野間宏か―11/18 座・高円寺
『私の高円寺』
13頁―チャンプより「新学校」植田邦弘さん
峠三吉追悼集―さいたま文学館」「熊谷のまちなか 変貌」
14頁15頁―思い出の読書棚 吉野秀雄その2『妻恋ひの歌』
16頁―『劇団DOUBT-ダウト』
第8回公演「百年の櫻」1/31 熊谷文化創造館月のホール
『熊谷山車屋台研究会』田崎美佐枝さんを送る 12/15 さかえ寿司
━…‥‥━…‥‥…━…‥‥━━
『42号』Contents 2016 6/27
1頁―『平和を願う音楽祭 in Kumagaya 5月21日 熊谷市立文化センター』
2頁―『下川上 新愛染堂 9月18日 落慶法要』
『くまぴあ 染芸展 5月28日 第51回熊谷染作品 競技会入選作展示』
3頁―『熊谷市美術展 50回記念展 4月2日 美術展示室 記念講演会「熊谷市美術展五十回記念について」 大野百樹さん 「熊谷市美術展五十回史」 3月1日刊』
『記憶が生きるということ 東松山・蚕小屋便り』
4頁―『花まつり
『石上寺 4月8日 鎌倉町』『熊谷寺 4月23日 仲町
『幸安寺 4月29日 三ヶ尻』『東竹院 4月29日 久下』
5頁―『無声映画の夕べ』『映画の都・熊谷』『不二館周辺』
6頁―『小栗康平監督 日仏合作「FOUJITA」 著者「じっとしている唄」 4月2日 深谷シネマ』
『奴稲荷神社朝顔市 仲町 6月12日』
7頁―『「沖縄うずりんの雨」上映会 七ッ梅 6月18日 ジャン・ユンカーマン監督舞台挨拶』
『「標的の村」上映会 荒川公民館ホール』
8頁―『七ッ梅スプリングコンサート 五月の風にのせて 5月29日 藝術精米所ホール ジャズベーシスト中山英二と仲間たち』
『「セシウムと少女」深谷上映会 3月27日 七ッ梅藝術精米所』
9頁―『熊谷市郷土文化会 平成二十八年度総会 5月8日』
10頁―『埼玉・市民ジャーナリズム講座 戦後七十年地域とメディア 斉藤貴男さん 政治とメディア~中立公正という「神話」を問う~ 2月13日 市民会館浦和』
『門奈直樹さん マスメディアと世論~政治のリテラシーをいかに育むか~ 3月12日 下落合コミュニティセンター』
『新年度のテーマ 地域民主主義とメディアの役割 鈴木邦男さん 討論の自由と政治~今声を出すことは~ 4月9日 武蔵浦和コミュニティセンター』
『寺中誠さん デジタル時代の人権・国際的に考える 6月1日 武蔵浦和コミュニティセンター』
11頁12頁13頁―『花のお嫁入り「気仙沼に熊谷桜を植える会 4月24・25日』
14頁―『「森は海の恋人~次世代へ向けたメッセージ」 森に木を植える漁師・畠山重篤講演会 3月20日 浦和コルソ 生活クラブ生協埼玉・森と水の委員会主催』
熊谷直実展Ⅱと熊谷の昔展 5月23日 八木橋オープンギャラリー』
15頁―『沖縄便り「沖縄県民の怒り」 湧田武司』
『チャンプより「子どもの話-合理的配慮 植田邦弘』
『またまた訂正と御礼』
16頁17頁―『思い出の読書棚
     吉野秀雄 その三 詩と歌と妻と』
18頁―『第十七回川沿い作品展 5月14日
       箱田・宮町 成田用水沿い』
━…‥‥━…‥‥…━…‥‥━━
『43号』Contents 2016 9/12
1頁―『平和の鐘-最後の空襲の街に』
2頁―『聞いてくんな昔話』熊谷語りの会「かっぱの手」
さくらめいと月のホール7月14日
『愛染堂修復完了その後の動き-地元向け講演』
星宮公民館7月7日山下裕樹さん
3頁4頁―『七・七79周年記念集会-前事不忘 後事之師-
前の経験を忘れず後の教訓とする』中国大使館
『平和について思うこと』妻沼中央公民館平和学習8月1日
『原告発言-安保法制違憲訴訟支援北部集会』
安保法制違憲訴訟埼玉の会8月27日
5頁―『早稲田大学演劇博物館と會津八一記念博物館』
「この世はすべて舞台」シェークスピア7月28日
-夏いろいろ-6頁―『松本家の八坂さま』7月17日
深谷まつり』7月30日
熊谷市第67回花火大会』8月13日
『灯ろう流し』8月16日
7頁―『延命子育身代地蔵尊』8月24日
『2016平和のための埼玉の戦争展』浦和コルソ7月31日
8頁―『宮沢賢治秩父路を行く
-二十歳の旅・地質旅行のルートをたどる』さいたま文学館8月6日
『賢治と歩む会-勉強会』7月23日
小鹿野町宮沢賢治来訪百年生誕百二十年記念祭』
小鹿野町文化センター
9頁―『チャンプより-子どもの話-働く』植田邦弘
-わたしの本郷-
10頁―『不戦の歳時記哲楽遊戯Ⅳ』
東京大学東日本震災復興支援哲学会議』
東京大学作曲指揮研究室8月9日
火垂るの墓とパネルトーク金子兜太高畑勲
・黒田杏子・一ノ瀬正樹・伊東乾音楽
11頁―思い出の読書棚『火垂るの墓野坂昭如
12頁―『さよなら熊谷ラグビー場撮影会』6月15日
『うちわ祭ラグビーパレード』7月21日
『失われた過去を求めて-ああ!陸軍飛行学校桶川分教場-特攻隊』
桶川市民ホールシアターDAC第五十回公演8月6日
━…‥‥━…‥‥…━…‥‥━━
『44号』Contents 2016 11/28
1頁―『熊谷の舞台』
劇団DOUBT-ダウト 第9回公演「ヴィヨンの妻の子供たち」
11月20日 熊谷文化創造館月のホール
劇団シナトラ第16回公演 「ぬけがら」
11月6日 深谷市民文化会館
2頁―『第26回8・15を考える歌人の会』
日比谷図書文化会館コンベンションホール
『2016第33回平和のための埼玉北部戦争展』
オープニング 中央公園内平和の鐘の前で
9月24・25日 熊谷市緑化センター
3頁―『講演「熊谷空襲に至る背景」小林留美子さん』
4頁―『原水爆禁止世界大会報告』
『高校生たちによる創作舞台』
「本は伝えるカギとなり」秩父ユネスコ所属の高校生
『~絵本の世界から学ぶこと~松本春野さん』
記念講演「いまこそ熱狂から距離を置いて」
5頁―『天気予報は平和の証し』
「9条の会・熊谷第一回学習会」下山紀夫さん
荒川公民館8月21日
関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式』
9月1日 メモリアル彩雲
6頁―『全源治「タックルせぇ!」と映画「六十万回のトライ」』
7頁―『「玉響の記」出版』森田好男さん
8頁―『熊谷白陽写真会写真展』
熊谷市立文化センター市民ギャラリー10月23日
9頁―『毛武と渡辺崋山展』
記念講演「渡辺崋山と熊谷」馬場國夫さん
10月25日 熊谷市立図書館
10頁―『愛染明王移設』8月27日
11頁―『安斎麻里子児童文学作品受賞を囲むお祝いの会』
めぬま館・お休み処10月27日
深谷ドキュメンタリー映画祭』
大林千茱萸監督ランチトーク
10月16日深谷シネマ東蔵
12頁―『賢治と歩む会』
10月29日市民活動支援センター
『A FILM ABOUT COFFEE上映会』
珈琲工房まつざわ(東松山)8月28日
13頁―『第24回若松若太夫説経節独演会』
板橋区郷土芸能伝承館 11月5日
14頁―『チャンプより「子どもの話-沖縄旅行」』植田邦弘さん
15頁―『思い出の読書棚』
壺井栄 その一 ともしび
壺井栄追憶』
16頁―『第32回埼玉・市民ジャーナリズム講座』
「フリージャーナリストとメディア~今伝えることは」北健一さん
11月12日下落合コミュニティセンター
『編集後記』
━…‥‥━…‥‥…━…‥‥━━
『45号』Contents 2017 3/20
1頁―『だるま市・
熊谷初市』2月7日 星川・お祭り広場
『除夜』12月31日石上寺
2頁―『出初め式』1月6日高城神社
『少間山龍泉寺 熊谷観音祈願大祭・縁日』
1月9日嫁子観音
3頁―『熊谷桜物語
 大正寺・当麻寺 そして気仙沼へ』
『利用者と朗読ボランティアの集い』
12月2日埼玉県立熊谷点字図書館
4頁―『八木橋創業120周年記念大野百樹日本画展』
12月31日八木橋七階催事場
5頁―『宮下和子日本画展いのちのかたち』
1月3日八木橋アートサロン
『日本におけるキュビスムピカソインパクト展』
12月10日埼玉県立近代美術館
6頁―『愛染堂平成大修理記念 熊谷桜植樹式』
12月11日桜ファンクラブ
『宝乗院愛染堂ご縁日』2月26日下川上
7頁―『むのたけじと民衆ジャーナリズム埼玉
・市民ジャーナリズム講座
・特別講座新井勝紘さん
・「日本国憲法」の源流を地域にさぐる
自由民権運動から生まれた「五日市憲法」~』
11月23日浦和コミュニティセンター集会室
8頁9頁―『戦争させないオール熊谷
市民アクションシンポジウム
「安保法制と私たちのくらし」』
12月11日熊谷市中央公民館大ホール
『埼玉県在来大豆フェスティバル』
『ひがしまつやま芸術祭参加
スペシャルティ大豆の僕たちに会いに来てね!》
音楽会と朗読のライブ在来大豆グランプリ投票』
『在来大豆を使った商品の試食販売・レシピ紹介
大豆絵本の展示即売』
1月28日珈琲工房まつざわ(東松山市材木町)
10頁―『ダニー・ネセフタイ出版記念講演会
+交流会古民家ギャラリーかぐや』
「NO NUKE☆PEACE ART展」最終日
「かぐや」本年度最終日12月18日滑川
『熊谷地域の医療を良くする会
 第一回市民学習企画「いま、医療が危ない!」』
1月15日熊谷中央公民館
11頁―『カン・サンジュン講演会
夏目漱石生誕150年記念講演会
漱石が私たちに、今語りかけるものとは!~」』
2月14日熊谷中央公民館大ホール
12頁13頁―『惜別「昼の月、夜の魚」楽と珈琲に寄す』
軽部和樹さん熊谷市玉井
14頁15頁―『マチュピチュの出会いと
古代アンデス文明展』
12月22日横浜みなと博物館主催
放送大学、日本マチュピチュ協会
共催:天野博物館友の会、BIZEN中南米美術館
16頁―『中島由夫の軌跡
「はみだしてしまって、どうしようもない」
中島由夫展』11月27日
潘ビル2Fフリースペース(大久保駅前)
17頁―『今村昌平監督没後十年
・「神々の深き欲望」「復讐するは我にあり
上映と佐藤忠男ゲストトーク
12月4日深谷シネマ
18頁―『ヨコハマでの思い出』
19頁―『近代和風建築が面白いシンポジューム』
日本建築学会関東支部埼玉支所
12月10日市民会館うらわ
『ベタニアの家チャリティコンサート
~ベトレヘム学園&ナザレットの家合築新築支援~』
12月6日練馬区文化センター
20頁―『犬に名前をつける日』ティアラ21
2月5日ゲスト・中谷百里さん
(犬猫みなしご救援隊・広島)
山田あかね監督
COCOレンジャー上映・講演会
21頁―『この世界の片隅に』上映と舞台挨拶
2月12日深谷シネマ片淵須直監督
沖縄便り『ドゥシ』湧田武司さん
22頁23頁―思い出の読書棚
壺井栄「大根の葉」その一』
24頁―賢治と歩む会
第十回勉強会 『どんぐりと山猫』
1月14日熊谷市市民活動支援センター
 『花の兄』先行上映会11月29日深谷シネマ

f:id:sakitamashinbun:20200130081528j:plain

さきたま新聞41号